2021-10-31 PM 12:00Trick or Treat
今日はハロウィンですね。
高校生でしょうか。メイドさんの仮装をしてどこかへお出かけするような雰囲気でした★
- 【ハロウィン】を調べてみました。
- 色々ありましたが、昔の人たちがしていた食べ物に感謝するお祭り。そのお祭りの日に悪い悪霊がいたずらをしようとやってきて、追い払うために、魔女やおばけの格好を真似して仲間だと勘違いさせ、悪霊を追い払っていたそうです。
- 【トリック・オア・トリート】も調べてみました。
- 子どもたちが仮装して「トリック・オア・トリート!」と言いながら家を回り、お菓子をもらう風習。もともとは、昔のヨーロッパの習慣だったようです。
- 大人もお菓子もらいたいなぁ^^なんて思ってしまいました。
今日は渋谷あたりで盛り上がるのでしょうか??
以上、本日の板橋区不動産屋さんのつぶやきでした。
- スタッフブログ
- | by 日生ハウジング
- |
2021-10-30 PM 1:42秋刀魚
秋刀魚が・・・高いです(>_<)
でも美味しかった。前は100円以下食べられていた気がしますが、今は200円以上しますね・・・。
気軽に食べていた頃が懐かしいです。
秋刀魚はどれくらいとれているのかなぁ・・・と思って検索してみました。そこで水産庁のホームページにたどり着きました。初めて見ます(^_^;)
今年の7月頃に国立研究開発法人 水産研究・教育機構 水産資源研究所において、今後(令和3年8月~12月)の道東~常磐海域におけるサンマの漁況について、「来遊量は前年を上回るものの、一昨年を下回る」と取りまとめられました。との情報が記載されていました。
でも・・・よくわからない・・・(^_^;)もう少し時間がある時にじっくり読んでみたいと思います。
新着物件続々upしていますので、ぜひご覧ください。
以上、本日の板橋区不動産屋さんのつぶやきでした。
- スタッフブログ
- | by 日生ハウジング
- |
2021-10-26 AM 10:50Halloween
甘いものが食べたくて・・・ミスタードーナッツへ買いに行きました。
ポンデリングが食べたかったのですが、置いていなく・・・(>_<)
ハロウィン仕様でポンデリングにチョコがかかっている【ポン・デ・チョコデビル】を購入。可愛くて食べるのがもったいない気もしますが、美味しくいただきました。小さいころから大好きなチョコファッションもいただきましたが、サクサクしている所があって好きなんですよね。フレンチクルーラーもたべたいなぁ…。また買いに行こうと思います。
気付けばもう10月も終わりますね。ハロウィンの事もすっかり忘れていました・・・。去年100円ショップで買ったハロウィン用のガーランドも引き出しの中に・・・。来年こそは我が家のハロウィングッズを飾ろうと思っています。
以上、本日の板橋区不動産屋さんのつぶやきでした。
- スタッフブログ
- | by 日生ハウジング
- |
2021-10-22 AM 10:50冬??
今日はとても寒いですね。冬のような寒さだとか。
ここ最近は暑くなったり寒くなったり・・・と季節がわからなくなりそうです。
今日の夕飯は寒いのでモツ鍋にしようと思っています。
我が家では気に入りのもつ鍋屋さん2店舗からお取り寄せしています。
今回は・・・博多若杉さんです。
こちらのお店では牛もつ鍋セットが人気で牛小腸の他に牛ハツ、牛盲腸、牛ギアラとミックスホルモンが堪能できます。
しかし、私はプリっぷりの小腸が大好きなので「厚切り小腸もつ鍋」の醤油をいつも頼んでいます。キャベツ・ごぼう・もやし・にら・豆腐をたっぷり入れます。最後のしめのちゃんぽんもスープと絡んでほどよいコシがあって美味しいです。スープも色々あるので他の味も試したいと思っているのですが、いつも醤油に・・・^^
博多もつ鍋
https://www.wakasugi.info/shopbrand/ct30/
楽天でも販売していますので、ご興味のある方はぜひ^^
あったかくしてお過ごしください。
以上、本日の板橋区不動産屋さんのつぶやきでした。
- スタッフブログ
- | by 日生ハウジング
- |